■ヤマハ・コミュニケーションプラザ
バイクの日本一周の過程で、静岡県磐田市にあるヤマハ・コミュニケーションプラザに寄ってみた。館内は広く沢山の展示物があった。
●V-MAX
車両本体価格は220万円だ。すげえ高い、車が買えそうだ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/vmax/
●レクサス LFA
LFA(エルエフエー )は、「レクサス」が、2010年12月から2012年12月にかけて限定生産(1日1台の手作り、2年かけて500台を生産した。)された2人乗りのスーパーカーである。価格は3,750万円。土地付きの家が買えるよ。
●マリンジェット
よく言われるジェットスキーは川崎重工の商品名。マリンジェットはヤマハの商品名。水上オートバイの正式名称はPWC(パーソナル・ウォーター・クラフト)
ボディに"350"と書いてある。車やバイクと違い排気量ではなく馬力を表示している。
●スノーモービル
●巨大なラジコンヘリ
写真下部の操縦装置から、その大きさが推測できるでしょう。主に農薬散布に活躍している。
http://www.yamaha-motor.co.jp/sky/fazer/
正面玄関ではFZRのオーナーズミーティングを行っていた。
Update 2016/05/01 Create 2014/10/01
関連記事
■ヤマハコミュニケーションプラザ(車関係)
ヤマハは車両メーカーではないが、トヨタの高性能エンジンを作ってきた。